予約成立、受講、認定、認定後までの流れ
Flow after making a reservation
Flow after making a reservation
Flow after making a reservation
Flow after making a reservation
ご来島前
計画と行動
PADIプログラム・コースについてご不明点などありましたらお気軽にお問い合わせください
- ダイバーメディカル/参加者チェックシートにチェック項目がないかの確認。
該当する項目がある場合は、医師の診断書が必要になります。
※注 ダイバーメディカル/チェックシートは参加者全員に確認をお願い致します。 - ダイビング日程や空き状況の確認、飛行機、宿泊先の予約をしましょう。
※繁忙期はお早めに!
お申込み
- 予約フォームよりご予約をお願い致します
ご予約はフリープランです。決められた日程での開催ではありません。お一人様でもご希望の日程で開催しています。 予約成立返信メールにて希望するコースの御見積書と申込金請求書を添付してお送りいたしますので、下記指定口座までお振込みをお願いします。– 申込金振込先 –
沖縄銀行 石垣出張所(店番号 602)
普通口座 1620456
Marine Stars Japan株式会社
PADIプログラム・コース申込のお客様
PADIプログラム・コース事前学習
※当店で行われるPADIプログラム・コース知識開発は、全てお客様による事前学習です。
※事前学習の方法は知識開発評価を添付してください。
eLearningを選択したお客様
各PADIプログラム・コースeLearningを選択したお客様は、教材発送はありません。
お客様メールアドレスへeLearningコードを送信いたします。発信元はpadi@padidiver.comです。迷惑メールと判断されぬよう予め受信設定をしてください。 eLearning事前学習の場合は、各セクションと最終的な試験の結果が記録されたeレコードをプリントアウトして提出するか、端末に保存して当店までお持ちください。
※PADIプログラム・コースeLearningは、マニュアルとビデオの内容が全て網羅されています– PADIデジタルビデオやPADI eLearningについてのお問い合わせ先 –
TEL:03-6372-7215
メール:techsupport@padi.co.jp
受付時間:平日(月~金:9:30~18:00)
紙媒体Manualを選択したお客様
各PADIプログラム・コース紙媒体Manualを選択したお客様は、レターパックプラス600にて郵送いたします。紙媒体Manualを選択した場合でも、ビデオに関してはデジタル版ビデオになり、インターネット上でのご視聴になります。 各PADIプログラム・コースデジタル版 ビデオは、お客様メールアドレスへデジタル版ビデオコードを送信いたします。発信元はpadi@padi-mail.comです。迷惑メールと判断されぬよう予め受信設定をしてください。
紙媒体Manual事前学習の場合は、各セクションにある練習問題と各セクションの最後にある『知識の復習』を自筆にて答えの書込みが必要です。各PADIプログラム・コース マニュアルの『INTRODUCTION』に、知識開発の詳細が記載されています。
※PADIプログラム・プロコース教材は、デジタルでお渡しする構成品と製品発送を伴う構成品になります。eLearningとお届け先地域により運賃は変動しますのでゆうパック着払いにて発送いたします。
※書込みがされずご来店頂くと講習を満足に修了することができず認定できません。必ず自筆による事前学習をお願い致します。
ダイビング器材お送り先
品名(内容品)には、ダイビング器材の詳細(マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、グローブ、BCD、レギュレーター、スーツ種類)タンク無し、ライト無し、電池無し、ダイビング参加日、をご記入ください。– お送り先 –
〒907-0004
沖縄県石垣市八島町1丁目14番地 八島フェリーターミナル内
石垣島ダイビングスクール 宛
コース開始前日
弊社よりお客様携帯電話へご連絡を差し上げます
コース開催前日夕方16時以降に弊社よりお客様携帯電話へご連絡を差し上げます。
お迎え時間、持ち物、海況の説明、解散時間、注意事項などの詳細連絡になります。
※070-3803-0113の携帯電話よりご連絡致します。
コース終了・ライセンス取得後
Congratulations!!ライセンス取得後!!
PADIダイビング・ライセンス取得 おめでとうございます!!
Temporary Card(仮カード)は、認定日より90日間有効です。認定時にお渡し致します。
Certification Card(Cカード)は、PADIジャパンより普通郵便にて2週間ほどでご自宅に届きます。
Certification Card(Cカード)到着、開封後の確認
- Certification Card(Cカード)の種類(普通カード、AWAREカード)
- 受講したPADIプログラム・コース認定になっているか
- 顔写真
- お名前(ローマ字スペル)
- 生年月日データ
- 認定日
- 最終ダイブ担当PADIインストラクター名
- 受講ショップ名
上記確認をお願い致します。
記載ミスや1ヶ月待っても届かない場合はご連絡ください。
※Certification Card(Cカード)と同じ封筒でお手元に届いたものは『VALIDATION CARD(バリデーション カード)』と言われるものです。これはCertification Cardと同様の内容が記載されており、Certification Cardを紛失したときにスムーズに再発行の申込みを頂く為の控えカードとなりますので大切に保管してください。
ダイビング器材の乾燥・梱包・発送
終了後のダイビング器材は着払いゆうパックにて発送いたします。
ヤマトの往復宅配便の場合は、ヤマト運輸から発送いたします。乾燥・梱包・発送を依頼された場合は手数料を頂戴いたします。